- 2025.03.12
- やってみた
消費税の確定申告終了
前回つまづいた消費税の申告に再挑戦 freee の 一般課税2割特例専用 【消費税申告ライト】で進めていきます。 基準期間となる、2022年の課税売上高が わからなかったのですが、AIチャットで 「課...続きを見る
- 2025.03.05
- やってみた
所得税の確定申告終了
所得税の確定申告はfreeeを使えば サクサク進んで無事終了。 さぁ、続いて消費税の申告だ! と、進めていくと昨年のやり方と違い... なんか記憶が...どないしてたかな... また、じっくり調べてか...続きを見る
- 2025.01.08
- やってみた
大容量USBメモリ買ってみた
デスクトップパソコンの環境を ノートパソコンに移すため USBメモリを挿してみたら 容量が全然足りなかったので Amazonを見てみると 今って、4TBのUSBメモリとかあるんですね... なんか時代...続きを見る
- 2024.12.25
- やってみた
ノートPCを買いました!が...
ずっと欲しかったノートPC を いろいろ迷って 遂に購入しました。 機種は、小ささよりも性能重視で! ...と言いつつ、やはり白いボディはイヤだったのもあり mouseのDAIV Z6-I7G60SR...続きを見る
- 2024.12.09
- なんとかする
カーペットのシミをなんとかする
このビルに入居した時から気になっていた 事務所のカーペットのシミ! 何度か【カーペットのしみとりスプレー】などで 叩き洗いをしましたが、どうもイマイチ... よ:「ヨコえもん!なんか出してよ~」 ヨ:...続きを見る
- 2024.12.04
- やってみた
ヨコタデザイン維持費はどれくらい?
今日、元町駅付近にお昼ご飯を食べに行った帰り 路上で話題の斎藤知事とすれ違ったヨコタデザインです。 事務所に戻り、事務処理をしていると 更新月が11月だった Adobe Creative Cloud ...続きを見る
- 2024.11.18
- やってみた
テキストボックスが消えるって、ウソでしょ!
今回は同業の方以外はスルー記事です。 あのね、この間、 印刷にまわしたデータがおかしくて 刷り直しをしたんです...号泣! で、おかしいなぁと思い色々調べると ありました こちら 簡単に説明しますとテ...続きを見る
- 2024.10.04
- やってみた
先が読めません...
10月に入って急激にバタバタ... ヨッシャ行くで~と思ったら急に終わりをむかえたり... どうだろうなぁ~と思ったらグイグイ進みだしたり... 色々なことが同時進行で なかなか頭と体がついていきませ...続きを見る
- 2024.09.27
- なんとかする
COPYTRACKをなんとかする【後編】
【中編からの続き】 ポータルサイトで証拠を提出すると 約7時間後に英語で返信(定型文?)がありました。 Thank you for using the Copytrack Settlement Por...続きを見る