お知らせ・ブログ

  • 2025.06.30
  • やってみた
  • アルバイトで登記申請

  • 義理の父が亡くなり1年が経ちました。
    一周忌も無事終わり
    土地の相続登記の申請をすることに。

    相続するのは私の妻なのですが
    司法書士さんにお支払いする費用が...ってことで
    「あんた、できるんちゃう?バイト代払うから!」と言われ
    まんまと乗せられてしまいました💦

    相続人のみなさまから書類をいただき
    法務局「無料相談」を予約し
    教えていただきながら
    「登記申請書」「遺産分割協議書」
    「相続関係説明図」なんかを自身で作成。
    まっ、 仕事柄、こういうのは得意 です。

    そして、先週、法務局に「登記申請」に行き、
    本日、無事「登録手続き完了」のメールをいただきました。
    わたくし、「やればできる子」なんですのよ!(笑)

    バイト代、いくらくれるかな~