お知らせ・ブログ

  • 2025.09.12
  • ふ~ん
  • キレイになって帰っておいで

  • 今朝、姪っ子から
    「これからアンパンマンミュージアム行きま~す」とLINE。
    かわいい姪孫(てっそん)に会いに行き、
    モザイクでランチをいただいてきました。

    1時間ほどで事務所にもどって作業をしたあと、
    メガネの修理相談を予約していた「折角堂」さんへGo!

    最近かけていた VECTOR 013 - BKCL(写真上) は、
    この夏ごろからテンプルのあたりが白くなってきたのです。
    原因は整髪料や私の汗らしく…💦
    奥さんには「アンタの汗には酸が混じってる」と言われました(笑)

    折角堂さんによると、鯖江の業者さんに出せばキレイになるとのこと。
    「泥バフ」で磨くそうで、費用は 5,500円(税込)。
    さっそくお願いしました。

    さらに、以前かけていた Vector 005s - BK(写真下)も持参。
    こちらはそこまで白くはないのですが、
    同じくらいの費用ならお願いしようかと…。
    ところが...
    テンプルの蝶番部分にヒビが入り、グラグラしているとのこと。
    あっ!そういえば昔、
    枕の下にあったメガネを踏まれた記憶が…奥さんに(ボソッ)。

    この修理は「MEGANE ROCK」雨田さんでないと難しいらしく、
    磨き(7,700円・税込)
    +両テンプル交換(部品があればフレーム価格の半額ほど)で、
    合計25,000円以上は、かかりそう💦
    ならば、その分を新作購入に充てよう!
    と、持ち帰ることにしました。

    それにしても
    顔大きめでもかけられるツートンカラー、
    出ないかな~。