ロゴ
-
にゃだぷらPlus/ロゴデザイン
有限会社ナダプラ
-
ホームページからロゴデザインのご依頼をいただきました。クライアントは、自転車部品を製造されている有限会社ナダプラさま。新たに「人にも動物にもやさしいものづくり」をテーマにしたブランドを立ち上げられるとのことで、工場で暮らす保護猫をモチーフにしたロゴデザインをご希望でした。
ご依頼内容は、社内で手描きされた下書き(下記画像)の雰囲気を大切にしつつ、かわいらしさの中にぬくもりを感じてもらえるような世界観に仕上げること。
そこで、下描きを忠実に清書・データ化するだけでなく、以下のようなポイントをすり合わせながら制作を進めました。
●ブランド名をどう読ませるか
●キャッチフレーズはロゴとは別の扱いに
●「金色」の採用は適切か?
●「肉球」や「+」の扱いをどうするか などネコのイラストは手描きの魅力が生きるよう丁寧に再現し、文字は既存のフォントに角丸加工を施しながら、「肉球」や「+」を自然に組み込んだ形に仕上げました。
さらに、よく言えば「提案好き」、悪く言えば「お節介」な性格が出てしまい💦ご要望にはなかった「木目なし」「横組み(1段・2段)」などの別パターン案も、あわせて提案、納品させていただきました。このロゴが今後どんな場面に展開されていくのか、私自身とても楽しみにしています。

(下描き以外の画像は使用イメージです)
●クライアント:有限会社ナダプラ